今回、幼い見た目ながら高い能力を持つ「リリ族」を中心に828日実施のアップデート内容を紹介します~

      image.png 

  タイトルが「幻想神域 -Cross to Fate-から「幻想神域 -Another Fate-」へと変更され,ロゴデザインも一新。また,キービジュアルも,幻神「クロノス」「ヴィヴィ」「アテナ」を中心とした描き下ろしデザインのものへと切り替わった。

  Another Fate──“もうひとつの運命をキーワードに新たな展開を予感させる本作。アップデートに先駆け,新種族「リリ族」や新しい対人コンテンツ「サバイバルアリーナ」の先行プレイをする機会を得たので,そのレポートをとおしてアップデートの内容をお届けしよう。

  初の新種族「リリ族」と,対人コンテンツ「サバイバルアリーナ」を先行体験

  「幻想神域」は,カラフルでポップなファンタジー世界を舞台に,アニメ調のグラフィックスで描かれた可愛いorカッコいいキャラクターたちが登場するMMORPGだ。スキルによる多彩な戦闘や,ライトノベル感覚でテンポよく進むストーリーのほか,装備の製造や強化,釣り,ハウジングといった要素も楽しめる。

  今回のアップデートでは,プレイヤーキャラクターのサポートを行う「幻神」や新装備の追加といった基本路線拡充のほか,まったく新しいコンセプトを持ったキャラクター「リリ族」や,新機軸のコンテンツ「サバイバルアリーナ」などが追加された。これにより,遊びの幅が大きく広がることになる。

  幼い見た目ながら超強い! 新種族「リリ族」は貫通性能が高い近・遠距離対応のアタッカー

  キャラクター作成時に選ぶ武器=職業となる本作。シールドソードやロッド,手裏剣など既存の武器種においては,これまで通り「人間族」でプレイすることになるのだが,新たな武器種「ドラゴドール」を選択することで,新種族の「リリ族」での冒険を楽しむことができる。

  彼女たちは,天使と人間のハイブリッドであり,天使としての力を引き継いでいることから,一定以上は年をとらないといった特性を持つ。幼い外見はそれが故で,見た目よりも年齢が高い可能性もあるようだ。

  プレイヤーキャラクターとしては女性しか選べないが,種族設定としては男性も存在するとのこと。ただし,年をとらない特性は持っていない。

  人間族とは頭身が大きく変わるため,衣装などのアバターは人間族と別のものが用意される。よって,同じアカウントで衣装を使いまわすことはできないが,翼や羽などのマントアバターと武器アバター,乗り物は共通で使用可能だ。

また,「涼なる金魚姫・アカネ」など,これまでは実装が難しかった幼い容姿を持つ「幻神」の衣装なども登場するようなので,楽しみにしたいところ。

    image.png 

  リリ族は,チュートリアルを含む冒頭のストーリーが人間族のものと大きく変わっている。キャラクターを作成すると,新エリアである「リリカルアイランド」から物語がスタートし,同じく新エリアである「ミッシングバレー」を行き来しながらクエストを進めていくことになる。

  エリアは違うものの,ミッションを進めたり育成を行うといった基本的な流れはこれまでと同じで,レベル25まで成長させると,人間族と同様に聖都ナディアへの道が開かれる。

  リリカルアイランドとミッシングバレーはコモンエリアとなっており,聖都ナディアへ渡った後でも自由に戻ってこられる。また,リリ族以外でも入れる場所となっているので,人間族でプレイしているユーザーが訪れることも可能だ。称号関連のクエストも用意されているので,観光がてら足を運んでみるのもいいだろう。

リリ族が扱う新武器の「ドラゴドール」。ドラゴンの姿を模した人形型の武器で,スキル発動時にはハンマーやキャノンへと姿を変える。リリ族専用のため,人間族が「サブ武器」として選ぶことはできない。なお,リリ族がサブ武器に人間族の武器を選ぶことは可能だ。

   image.png 

近距離攻撃が主体のリリカルハンマーと遠距離攻撃が可能なリリカルキャノンの形態を持つドラゴドールにより,リリ族は距離を問わずに活躍ができる。ゲージを蓄積することで発動できる「天血解放」は,自身が一定時間パワーアップできる。見た目は可愛いながらも,その能力はユニークかつ強力なので,既存プレイヤーだけでなく初心者にもぜひ確かめてもらいたい。

   image.png 

  リリカルハンマー用のスキルは「アンジュマルト」「スターストーム」「ドラゴスタンプ」,リリカルキャノン用は「ステラシュラーク」「アステルレイ」「シエロコメット」と,それぞれ武器の形状ごとに3種類ずつアクティブスキルが習得できる。高い攻撃力を持つだけでなく,敵にデバフ効果を与えるものもあり使いやすい。

ドラゴドールのスキルは,使用する順番・組み合わせによって「〇〇の力」といった追加効果が発生する。また,スキルの連続使用によって,専用のスキルゲージ「天血ゲージ」が増加,ゲージの蓄積量などに応じて大技の「天血解放」や「エンジェリックバースト」が使用可能となる。

   image.png 

  リリ族は,同じ系統のスキルを3回連続で放つと,3発目に「天槌の力」か「天砲の力」が発動し,与えるダメージが50%増加する。例えば,リリカルハンマー系の「アンジュマルト」「スターストーム」「ドラゴスタンプ」の順で使用すれば,最後の「ドラゴスタンプ」が「天槌の力」となり,50%増しの威力になる。

  その際,「天槌の力」ならゲージの左からピンク色のポイントが2つ,リリカルキャノン系の「天砲の力」なら右からブルーのポイントが2つ溜まっていく。また,各力を発動させないように,リリカルハンマー用とリリカルキャノン用のスキルを混合で3回使用すると,ピンクとブルーそれぞれが1ポイントずつ溜まる仕組みになっている。

「天血ゲージ」のゲージは10ポイントまで蓄積できるので,3回のスキル発動(2ポイント蓄積)5回繰り返すとゲージが一杯になり,大技の「天血解放」が使用可能になる。発動すると,30秒間(クールタイム30)“天血解放状態になり,効果時間中は使用するスキルが必ず「天槌の力」や「天砲の力」になるため,敵に対して高いダメージを与えることが可能だ。

   image.png 

  天血解放状態中は,ゲージ色に応じたダメージ増加の効果も発生する。発動時,「天血ゲージ」がピンク一色に染まっていた場合は,リリカルハンマー用のスキルダメージが100%,ブルー一色であればリリカルキャノン用のスキルダメージが100%アップ。これは「天槌の力」や「天砲の力」の効果と重複するので,効果時間内は150%アップ、つまり元の威力の2.5倍でスキルを発動できる。

  なお,色の割合が,80%20%の場合などは,ダメージの増加効果はなく、「天槌の力」や「天砲の力」の50%増し分だけが適用される。

  また,ゲージ色の割合が半々の場合に限り,「天血解放」とは別に大技「エンジェリックバースト」が使用できる。こちらは,天使の力を一気に解放して聖属性の強烈なダメージを与えることが可能で,さらに敵の被ダメージを25%増加させるデバフ効果(2回まで重複可)も与えられる。

  デバフ効果は味方の攻撃にも影響するほか,使用しても「天血ゲージ」のゲージは減少しないので,積極的に活用していきたい。

発動することで「天血ゲージ」のゲージがリセットされる「天血解放」と,ゲージの消費がない「エンジェリックバースト」。これらをうまく使い分けることが,リリ族における戦い方の鍵となりそうだ。

   image.png 

既存のキャラクターにもあるレベル60の「武器特化スキル」については,リリカルハンマーとリリカルキャノンのどちらかに特化が可能で,それぞれルートが2つ用意されている。リリカルハンマー型なら,与えるスキルダメージが10%増加する「レディアントエール」,リリカルキャノン型なら,敵が受ける雷属性スキルダメージが10%増加するデバフ「プリズムレイン」が習得できる。こちらは、自分の攻撃だけでなく味方が与える雷属性スキルダメージも上昇する。

リリ族のアビリティ(一部)

ドラゴドールの基礎 

       HP20%増加する。

  攻撃力が20%増加する。

  ボスモンスターへのダメージが15%増加する。

 「天槌の力」「天砲の力」「天血解放」状態時,スキルを使用するた びにHP5%回復する。

ドラゴドールのスキルレベルが5増加する。

天啓の光 

  聖属性スキルのダメージが15%増加する。

  攻撃時に15%の確率で次の「アンジュマルト」か「スターストーム」か「ドラゴスタンプ」のスキルダメージを25%増加させる。

リリカルグロウ 

雷属性スキルのダメージが15%増加する。

  攻撃時,20%の確率で与えるダメージを10%増加,命中率が50%増加する。この効果は8秒に1回発動する。

フェイトオブライト 

HP50%以下のターゲットを攻撃時,10%の確率でターゲットが受ける雷,聖属性ダメージが100%増加する。同じターゲットに対して20秒ごとに1回付与できる。

ドラゴフォース 

HPと攻撃力が10%増加する。

イーリススター 

スキル「ドラゴスタンプ」使用時,貫通力が2%増加。最大5回スタック可能。

  注意:アビリティ「ドラゴフォース」を取得していないと本アビリティの効果は発揮しません。

星の爪痕 

スキル「アステルレイ」使用時,ターゲットの靱性を1%減少させる。最大10回スタック可能。

  注意:アビリティ「ドラゴフォース」を取得していないと本アビリティの効果は発揮しません。

  習得できる「アビリティ」は,最大HPや攻撃値を上昇させる「ドラゴドールの基礎」を筆頭にステータス及び属性ダメージを増加させるものが並ぶ。なかでも注目すべきは,自身の貫通2%増加(持続12秒:最大5スタック)する「イーリススター」とターゲットの靭性1%減少(持続10秒:最大10スタック)させる「星の爪痕」だろう。

  地味な効果と思われるかもしれないが,この数%の効果によって与えるダメージが明らかに変化してくる。長期戦になるタフなボス戦で非常に役に立つのだ。

  「リリ族」は,アクティブスキル自体が強く見た目も派手なので,これらを連発しているだけでも爽快に戦うことができる。ただ,追加効果とゲージの使い道で戦闘力の飛躍的な向上が望めるので,これらを活用した立ち回りを考えると,より一層楽しめるのではないかと感じた。

  「エンジェリックバースト」の発動における「天血ゲージ」のゲージ管理がやや難しく感じるかもしれないが,「天槌の力」と「天砲の力」が発動するセットを各2回と,両方の力が発動しない混合での使用を3回と覚えるとゲージ管理がしやすいだろう。

対人コンテンツにはバトルロイヤルゲーム風の「サバイバルアリーナ」が登場

本アップデートでは,対人コンテンツの新モード「サバイバルアリーナ」が実装された。既存のバトルアリーナの遊び方とはまったく異なり,流行りのバトルロイヤルゲームのような感覚で楽しめる多人数参加型のコンテンツだ。キャラクターのステータスや装備が専用のものに変更され,参加者全員のキャラクター性能が統一される。最大40名での生き残りをかけた戦いが可能で,条件によってはパーティ同士での参加も可能となる。

   image.png 

武器も封印されるため,キャラクターが習得しているスキルも使用できない。スタート時は,格闘攻撃と緊急回避,ジャンプや傷の回復といった基本的な動きしかできないので,フィールドに落ちているさまざまなアイテムを駆使して戦いを繰り広げることになる。これにより,ゲーム本編とはまた違った,競技性の高いコンテンツとなっているのだ。

   image.png 

  サバイバルアリーナの勝利条件は,最後のひとり,あるいは最後のパーティになるまで生き残ることだ。ただし,キャラクターの育成で培ったスキルや装備は使用できないため,現地でアイテムを調達しながら戦いに臨むことになる。

敵と争わないように逃げに徹することも可能だが,時間の経過によってセーフゾーンの範囲が狭まってくる。セーフゾーンの外は,継続ダメージを受ける危険地帯でもあるので,プレイ中盤から後半にかけては,戦いを避けられない可能性もある。よって,最終的には,いかにアイテムでパワーアップできるかが攻略のポイントになるのだ。

  image.png 

  アイテムの中で特に重要なのは,幻神の魂が宿る「幻魂」だろう。これを使用することで,プレイヤーキャラクターはその幻神に変身でき,攻撃や回復などさまざまなスキルを使用可能になる。効果時間は無制限で,変身した幻神によって使用できるスキルは異なる。

「幻魂」を直接入手できる可能性もあるが,多くは素材となるアイテムを集め,合成することで手に入れることになる。強力な「幻魂」の合成には,強力なモンスターが落とすアイテムが必要になったりするので,幻神への変身を繰り返しながら,自身の強化を進めていこう。

  image.png 

  image.png 

  集めたアイテムは,戦闘不能になるとその場に全て落としてしまう。ほかのプレイヤー同士が戦っているところを狙い,漁夫の利を得ることもできそうなので,弱った相手を倒して一気にパワーアップ……,といった作戦もありだろう。

  なお,敵対している相手のプレイヤーは頭上に名前などが表示されず,ターゲットもできない。相手の位置は目視で確認するしかないので,柱の裏や草むらに隠れていたりすると見逃すこともありそうだ。カーソルを当てればターゲットマークが表示されるので,つねに画面上で警戒しながらプレイするする必要がありそう。

また,相手から視認されづらいことを利用して,物陰から強襲したり隠れてやり過ごす作戦も有効そうだ。11の戦いしか体験していないので想像することしかできないが,プレイヤーのアイデア次第でさまざま戦術が試せるコンテンツに仕上がっているのではないだろうか。

  image.png 

  気になる報酬についてだが,新たな装備品と交換できるアイテムが入手できる。交換品のラインナップには,新部位となる「聖魂」の装備も用意されているようなので,ぜひ手に入れておきたいところ。

  交換用アイテムの入手数は,サバイバルアリーナの成績によって異なるが,プレイしていれば無理なく集まるようなバランスに調整しているとのこと。職業やレベルに関係なくカジュアルにプレイできるので,気軽に参加して新装備を入手しよう。

初期幻神に「妖々なる仙狐・ミタマ」が追加。レベルアップ条件の緩和なども

アップデートでは,新種族「リリ族」や「サバイバルアリーナ」以外にも,さまざまな要素が追加される。さらなる快適なプレイが可能になるシステムの変更なども行われるので,これらも簡単に紹介していこう。

5番目の初期幻神として,ケモ耳とピンクの衣装がキュートな「妖々なる仙狐・ミタマ」が追加される。幼い見た目ながら絶大な妖力を持つこのミタマは,初期幻神ということもあり,本アップデート以降に新規キャラクター作成をすることでしか入手できない。新規キャラクターであれば既存武器を持つ人間族でも問題ないので,これを機会に,まだ遊んだことのない武器を持つキャラクターを作成してみるのもいいだろう。

  image.png 

また,販売される幻神に,イラストレーター「こうましろ」氏デザインの「乙姫」が実装される。4周年記念の折に制作が発表されていたもので,美しいだけでなく能力もトップクラスに高い。

  image.png 

  image.png 

  システム面では,「レベルアップ条件の緩和」が行われている。これは,レベル1から80までのメインクエスト内容の見直しが行われ,クエスト達成に必要なモンスターやアイテムの数が緩和されるというもので,レベリングの中心がクエストとなっている本作としては,育成の時間が相対的に短縮されることになる。

  また,「アクセサリーの能力調整」も実施された。これは,金色品質の幻神アクセサリーが対象で,120%だった防御力の上限が140%まで開放されている。

新規アップデートのタイミングで,既存及び休眠プレイヤーを対象に「カムバック&ありがとうプレゼント!」キャンペーンが実施,さらに新規プレイヤーに向けては,人気幻神「白虎」や「青龍」ほか衣装アバターなどがもらえる「新規登録キャンペーン」も開催中だ。

  image.png 

  ソロでもパーティでも活躍できるリリ族の追加もあり,遊び始めるには絶好のタイミングである「幻想神域 -Another Fate-。ぜひ、この機会に「幻想神域 -Another Fate-」をプレイしてみてください。