リネレボの工匠システムの中の錬金術師とエリクサー超越について、採取オブジェクトや製作材料・費用などの詳細をまとめています。

  錬金製作早見表

▼必要レベル一覧[錬金術レベル(植物採取レベル)]

图片6.jpg 

  まず工匠の証10個で解放できる最初の専門化(Lv.5→6)の時点から、攻撃力・防御力のエッセンスまでのUR超越を始めることができるのでお手軽です。

  (序盤は問題なさそうですが、終盤のLR超越では採取レベルの方が高くなっているため、もし採取レベルが足りなければ魔法付与材料を集めるのも吉)

URエリクサーの超越

图片7.jpg 

  超越と名付けられている通り、エリクサーの最大製作数を上げることができるシステムです。

  URエリクサーの超越可能回数 :各10回まで

  超越効果 :エリクサーの製作上限が5個増加

  URエリクサーの製作上限 :150→200個

  超越が成功したら、追加でエリクサーを製作しないと意味がないのでお忘れなく。

  錬金Lv.5〜6 上段4種のURエリクサー超越

まず、錬金術師としてやれることは、HP・MP・攻撃力・防御力の4種のエリクサーの超越です。

图片8.jpg 

  超越1回に使用するのはこの神秘のエリクサー1個とお手軽で、成功するたびにエリクサーを追加で5個製作して、戦闘力を上げることができます。

超越の花びら(T1)の入手方法

图片9.jpg 

  採取オブジェクト名 :超越の花(T1)

  必要植物採取レベル :Lv.5以上

  消費AP/獲得採取経験値 :1,500/7,500

  超越の花(T1)は、入り口から左の壁沿いに階段を2つ登ったエリアにあります。

  早く攻撃・防御を上げたいところですが製作には専門化してからLv.6にする必要があるため、最初はHP・MPの神秘エリクサーを作るか、素材を温存するなら依頼をこなしていく必要があります。

Lv.7〜8 下段4種のURエリクサー超越

图片10.jpg 

  レベルが上がると次は命中・回避・クリ・クリ抵抗のURエリクサーも超越可能となります。

  しかし、Lv.7以上になるためには都度工匠の証による専門化が必要となるため、クリ・クリ抵抗超越までの道のりは長くなります。

超越の花びら(T2)の入手方法

图片11.jpg 

  採取オブジェクト名 :超越の花(T2)

  必要植物採取レベル :Lv.7以上

  消費AP/獲得採取経験値 :2,000/10,000

  超越の花(T2)は、T1のエリアの右上の橋を渡った先に咲いています。

  上段4種と下段4種は似ていますが全く異なる素材が必要となっている点を見落とさないようにしてください

  採取レベルと錬金レベルは別物であるため、錬金専門化に手こずっている間にもこの花びら(T2)集めは可能です。

UR→LRへの進化

图片12.jpg 

  UR超越が完了して上限の200個まで製作したエリクサーはLRへのランクアップ(進化)を行うことができます。

  LRランクアップに必要なもの

  ・輝くエリクサーエッセンス50個

  ・エリクサーエッセンス50個

  ・エリクサーと同じ色の薬草300個

  Lv.6〜9 全8種のエリクサーLRランクアップ

▼関連錬金レシピ

图片13.jpg 

  輝くエリクサーエッセンスは進化に各50個必要なので、ここにきてUR神秘のエリクサーが追加で100個必要になります。

輝く薬草(T4)の入手方法

图片14.jpg 

  採取オブジェクト名 :輝く薬草

  必要植物採取レベル :Lv.6以上

  消費AP/獲得採取経験値 :2,500/12,500

  超越の花びらとは異なり、LRランクアップに使用する輝く薬草(T4)は共通素材となっています。

  最奥のエリアに咲いているため、方向音痴な方はこのあたりからマップのポータルを利用した自動移動を活用してみてください。

LRエリクサーの超越

图片15.jpg 

  LR超越も、材料のランクが上がるだけでURと同様に神秘のエリクサー1個から進めることができます。

  LRエリクサーの超越可能回数 :各40回まで

  超越効果 :エリクサーの製作上限が5個増加

  LRエリクサーの製作上限 :50→250個

  LRエリクサーは初期段階で50個までしか作ることができないので、エリクサー製作費用だけでなく40回もの超越費用がばかにならなくなっています。

Lv.10〜11 上段4種のLRエリクサー超越

图片16.jpg 

  地味な部分ですが、製作に必要な道具キットが高級に変わっているため、神秘のエリクサー1個にかかるアデナが実は2倍となっています。

超越の花びら(T3)の入手方法

图片17.jpg 

  採取オブジェクト名 :超越の花(T3)

  必要植物採取レベル :Lv.12以上

  消費AP/獲得採取経験値 :3,000/15,000

  T3はT1・T2とは逆で、入り口から右の壁伝いに階段を1つ降りるとすぐに咲いています。

Lv.12〜13 下段4種のLRエリクサー超越

图片18.jpg 

超越の花びら(T4)の入手方法

图片19.jpg 

  採取オブジェクト名 :超越の花(T4)

  必要植物採取レベル :Lv.14以上

  消費AP/獲得採取経験値 :3,500/17,500

  T4は、輝くコハコベや波打つ木のポップするすぐ上の橋を渡ったところに咲いています。

  錬金術師を選択するにあたって

  専門化の選択や採取・製作の進め方はひとりひとりの好みによるため十人十色です。

  錬金術師を選ばなくてもエリクサー超越をしていくことは可能ですし、逆に錬金術師を選んでもエリクサーを進めず血盟員の依頼で錬金レベル上げと証集めをこなして手助けしつつ、自分は釣りをして料理を作りまくる、なんてやり方もあります。

  何を選んだとしても、最終的にはどの製作も存分に楽しめるだろうということを念頭において、後悔のない選択をしましょう。

  Lv.1〜5 錬金術師のレベル上げについて

  特に作りたい消耗品がない場合はLv.1素材であるコハコベエッセンスやハートフラワーエッセンスと、製作したエッセンスだけで作れるHP・MPエリクサーエッセンスや特性の石がおすすめです。

これら以外を製作する場合は、獲得できる経験値に対して必要素材の量が多く、余分に採取を行わなければならないためAPを多く消費することになります。

图片20.jpg 

  採取オブジェクト名 :輝くコハコベ

  必要植物採取レベル :Lv.1以上

  消費AP/獲得採取経験値 :1,250/5,000

  必要採取Lv.5以上のオブジェクトからは消費APの5倍の採取経験値が貰えるのに対し、Lv.1のオブジェクトは消費APの4倍と経験値効率が少し悪いのが特徴です。

  専門製作に関して、エッセンスや必要アデナ等

  超越の成功率という不確定要素がありますが、ざっくり何がどのくらい必要になってくるのか、というデータをまとめました。

  エッセンスと薬草のみ、エリクサー製作とLRランクアップに使用するだけでランダム要素が関係しないため正確な必要数が出ています。

  ちなみに鍛冶屋や魔法付与師も道具キットによって莫大なアデナがかかるため、数字の大きさに気後れしないように。

  まとめ

  神秘のエリクサー1個から育成を始められるとっつきやすさが魅力的な工匠です。

  パッと見はアデナの消費が多そうで敬遠されがちですが、他の製作の方が使用する道具キットの量が多く、まとめてアデナを取られる形となっています。

  少額での製作のうちから戦闘力に反映されるのが錬金術師のポイントともいえます。

  今回の工匠「錬金術師」の採取・製作のまとめはここまでです。